偉大な母、細木数子さんの意志を受け継いた細木かおりさん。
この記事は、六星占術の中でも複雑な星と言われている霊合星人-天王星人の基本性格について紹介していきます。
自分がどのような星の元にあるのか確認してみましょう。
また、霊合星人-火星人にはどのような芸能人、有名人がいるのでしょうか。
意外な方があなたと同じ性格の持ち主かもしれません。
ぜひ確認してみてくださいね。
霊合星人-天王星人の基本性格
優しさと激しさを併せ持つ
「人」を大切にしようとする天王星人の優しさは、六星人の中でも群を抜いています。
その包容力には誰もが心を惹かれることでしょう。
ただし、それが“優柔不断”と受け取られることも少なくありません。
とはいっても、人なつっこくて、なんでも話せる友人がたくさんいるのは、天王星人の大きな魅力。
半面、いつも誰かがそばにいないと不安でたまらないさびしがり屋でもあります。
それが多くの人を惹きつける魅力の源泉にもなってはいるのですが……。
しかし、これが霊合星の持ち主となると、なんとも複雑でわかりにくくなります。
占命盤上で向かい合う土星人の潔癖で生真面目な性格が重なり合うのですから、いったいどうなってしまうのか想像がつきません。
いつも優しい笑顔を見せているのに、いったん怒りが爆発すると、これが同じ人なのかと目を疑うほどの激しさが顔を出したりすることも。
その落差に驚かない人はいないはずです。
また、天王星人の特徴である甘えん坊な面と土星人の持つリーダーシップに富んだ面が独特な魅力となり、多くの人を味方につけてしまうところもあります。
一度話をしただけで強烈な印象を残すので、こんな素晴らしい人と出会うチャンスはそうないと感激する人も少なくないでしょう。
ただ、言うこととやることが一致しないところがあります。
ボキャブラリーは豊富で話し上手。
その中身はとても立派なのに、みずから実行するのは不得手。
そのため、「口だけの人」と思われることもしばしばです。
浮気をすると、取り返しのつかない事態を招く恐れがあります。
もともと天王星人には浮気性なところがありますが、遊びのつもりでつきあいはじめても、対抗する土星人の律儀な潔癖さが頭をもたげると、つい本気になってしまうのです。
あげくの果て、家庭が崩壊してしまうケースもなきにしもあらず。
年をとってもロマンを追い求める天王星人的な生き方に、何事も白黒つけないと納得しない土星人的な生き方が重なると、結婚相手がなかなか見つからないという事態も。
その点は気をつけたいものです。
天王星人の芸能人や有名人
今度はどんな方が天王星人という星の元に生まれているのかみていきましょう。
あなたの星と同じ芸能人や有名人についてご紹介します。
「あの人も私と同じ性格なんだな」と考えながらみていくと、あまり好きではなかった芸能人・有名人の方がいらっしゃったとしても身近に感じて好きになるかもしれませんよ。
天王星人プラス
- 阿部寛 1964.6.22(俳優)
- 新垣結衣 1988.6.11(女優)
- 池田大作 1928.1.2(宗教家)
- オダギリジョー 1976.2.16(俳優)
- 坂本勇人 1988.12.14(プロ野球)
- 高橋克典 1964.12.15(俳優)
- 中島みゆき 1952.2.23(歌手)
- 温水洋一 1964.6.19(俳優)
- 野口悠紀雄 1940.12.20(学者)
- 前田健太 1988.4.11(プロ野球)
- 村上龍 1952.2.19(作家)
天王星人マイナス
- 石坂浩二 1941.6.20(俳優)
- 市川海老蔵 1977.12.6(歌舞伎)
- 落合博満 1953.12.9(プロ野球)
- 香川照之 1965.12.7(俳優)
- 小林誠司 1989.6.7(プロ野球)
- 沢口靖子 1965.6.11(女優)
- ヒロミ 1965.2.13(タレント)
- 松たか子 1977.6.10(女優)
- 水谷隼 1989.6.9(卓球)
- 山口もえ 1977.6.11(タレント)
- 山里亮太 1977.4.14(タレント)
コメントを残す