2020年から細木数子さんの六星占術を承継した細木かおりさん。
土星人マイナスの運勢はどうなっているのでしょうか?
- 全体運
- 恋愛・結婚運
- 家庭や人間関係
- 金運
- 仕事・勉強運
- 健康運
など様々な内容についてご紹介していきますのでぜひ参考になさってくださいね。
六星占術2020年 土星人マイナスの運勢・全体運(細木かおり)
土星人マイナスの人は<減退>。
“大殺界”の魔力はわずかに弱まりつつありますが、油断はできません。
これまでの2年間で精神的な疲れが残っています。
無理をして大きく動くと、思わぬ事故やケガにつながる危険も。
信じていた相手から、一方的に約束を延期されたり、白紙に戻されたりすることもありそう。
プライドを重んじる土星人にとっては大きな痛手でしょうが、落ち込まないこと。
何があっても、もう少しの辛抱と自分に言い聞かせるようにしましょう。
100パーセント相手が悪かったとしても、感情的になってしまうと結果的に損をするのはあなたです。
長いトンネルの先にはかならず光が見えてくると、気持ちを切り替えることが必要でしょう。
心がけたいのは、目の前にある課題をひとつずつクリアすること。
この一年は、来年からはじまる好運気を迎えるための準備期間と考えて、足もとを固めることが大切です。
六星占術2020年 土星人マイナスの恋愛・結婚運(細木かおり)
土星人マイナスの人は、“大殺界”の苦しさに耐え切れず、つい誰かにグチをこぼしたり甘えたりして、気をまぎらわしたくなりそう。
長くつきあっている相手がいると、結婚していまの状況を変えたいと思うかもしれません。
でも、<減退>のときはただでさえパワー不足。
大きく環境を変えるのはNGです。
一方で、本当にこの人でいいのだろうかと不安になることが多くなります。
言葉にしなくても、その気持ちが態度にあらわれ、二人の歯車が噛み合わなくなる恐れがあります。
気持ちが弱っているうえに判断力もダウンしているので、甘い誘惑に心が揺らぐ危険性が高まります。
ふだんならきっぱり断る相手に、自分のほうからはまり込んでしまうこともあり得るので注意してください。
結果は「悲惨」のひと言。
もてあそばれたあげくに捨てられたり、なけなしのお金まで失ったり。
その場かぎりの優しい言葉にだまされないよう、心と体にカギをかけておきましょう。
六星占術2020年 土星人マイナスの家庭・人間関係運(細木かおり)
土星人マイナスの人は<減退>に入り、思いどおりにいかない対人関係に悩む日々に。
自分が正しいと信じたことをやり通したいのに、“大殺界”の影響で空回りしてばかり。
冷静さを失いがちなのも“大殺界”の特徴のひとつ。
職場や学校で、周囲の人が立ち話をしているのを目にしただけで、自分の悪口を言われているように思えてしまうかもしれません。
家族とも衝突しがちなので、夫婦や親子どうしでも適度に距離を置いたほうがいいでしょう。
根も葉もないウワサに傷つけられることもありそうですが、ムキになって反論するのは逆効果。
かえって話がややこしくなり、人間関係がさらにこじれるだけ。
つらいのはわかりますが、ここは我慢を。
行き詰まった状況に置かれたときほど気をつけたいのが、一見「救世主」と思える人物。
困り果てているあなたにアドバイスしてくれるかもしれませんが、じつは罠だったなどということも。
結果的には裏切られたり見放されたりする恐れもあるので、慎重に対応してください。
六星占術2020年 土星人マイナスの金運(細木かおり)
土星人マイナスの人は思いがけない出費が重なり、家計は火の車に。
慎重に行動しないと、生活費にも事欠く最悪の状態に向かいます。
貸したお金が返ってこなかったり、入金予定が大幅に遅れたりなどしてあてがはずれ、一年中悩まされるかもしれません。
プライドが高く、ふだんなら借金など考えもしない土星人ですが、“大殺界”で自分らしさが失われ、あり得ない行動に走ってしまいそう。
リボルビング払いや銀行のカードローンに頼るようになったら黄信号。
消費者金融に手を出すなど、もってのほかです。
まずは、貯金を切り崩す、保険金の一部を引き出すなど、できる範囲でやりくりするように工夫しましょう。
それでも足りない場合は、両親やきょうだいなど信頼できる身近な人に相談を。
素直に頭を下げ、正直に事情を説明して援助をお願いしてください。
今年一年を耐え抜けば来年は<種子>。
せっかくの好運気を損なわないためには、「これまでの貯金をすべて吐き出し、ゼロになってもいい」くらいの心づもりで乗り切ることです。
六星占術2020年 土星人マイナスの仕事・勉強運(細木かおり)
土星人マイナスの人は何をやっても中途半端になりがち。
それでも、懸命な姿勢は周囲の人に伝わるはず。
なかには貴重なアドバイスをしてくれる先生や友だち、あるいは優しい上司や先輩もいるでしょう。
ただ、それを素直に聞けないのが“大殺界”。
自分が否定されているように感じ、逆ギレすることも。
そうなると、事態はさらに悪化する恐れがあります。
なんとかいい結果を出そうと思っても、かえって深みにはまり、あげくの果ては八方ふさがりに。
そうならないためには、完璧をめざすのはやめ、「ほどほど」を心がけるといいでしょう。
なかなか前に進まないからと、あれこれ手を出したくなるのも“大殺界”のせい。
そんなことをしても望まない結果を生むだけです。
ひとつのことに集中して取り組めば、遅れは取り戻せると自分を信じて何事にも取り組んでください。
仕事は、優先順位をつけてから一つひとつの業務にとりかかること。
つらいからといって、逃げ出したり放り出したりしたら、すべてが水の泡。
今年一年は忍の一字で耐えるしかありません。
六星占術2020年 土星人マイナスの健康運(細木かおり)
土星人マイナスの人は、病気でもないのに体がだるい、気分がすぐれないといった日が増えるかも。
とくに、持病を抱えている人は、体調の異変を感じたら早めの診察と治療を心がけましょう。
ちょっとした気分転換は必要。
ただし“大殺界”なので、遠出をする場合は念入りな準備を。
旅先で急病にかかったり思いがけない事故に遭ったりしかねません。
遊びの計画も、体力の温存を第一に考えながら立てるようにしましょう。
[…] ・細木かおりさんの六星占術で占う2020年土星人マイナスの運勢はこちら […]
[…] ・細木かおりさんの六星占術で占う2020年土星人マイナスの運勢はこちら […]
[…] ・細木かおりさんの六星占術で占う2020年土星人マイナスの運勢はこちら […]
[…] ・細木かおりさんの六星占術で占う2020年土星人マイナスの運勢はこちら […]